『美しいものはすたらない』 SEASONS へようこそ。
糸魚川コン沢青翡翠(上写真)、サンタマリア鉱山産アクアマリン、スイートホーム鉱山産インカローズ、カナダ産ブルーアンモライト、浙江省産ブルーフローライト、マダガスカル産セレスタイトなど国内外の美を追求した天然石、鉱物を取り揃えています。
北海道から沖縄まで全国のミネラルショーに出展しています。
下記の展示会にお越しいただければ、実際に手に取ってじっくり見てご購入できます。
お目にかかれる日を心待ちにしています。  SEASONS 近藤道也

SEASONSの信条
『石の価値は市場相場が決めるものではなく、その石が決めるもの』
『仕入れ元の人の人柄人生を展示商品に語らしめる』
『常に正しい姿勢を保ち、全身から力を抜き、会話を楽しむ』

2023.1.1. 今年は世界的に未曽有の大恐慌が到来すると予測されています。
悩まず考えに考えて、無限のアイデアをだして、無理に胸を張らず背筋を伸ばさず、正しい姿勢で大恐慌とやらを、さわやかにへへへと淡々と生きていきましょう、今年もよろしくお願いします。

2023.1.9.新春諏訪湖


2023.4.25.ここへ来ると身が引き締まります。ツツジがきれいでした。



2023.5.15 今年初スイカ、宇都宮MEGAドンキの小パック298円美味しかった


2023年出展予定実績ミネラルショー 出展名(SEASONS)
評価 あきまへん < そこそこ < ぼちぼちでんなぁ << ほくほく

1月2日-6日
長野ミネラルマルシェ
ぼちぼちでんなぁ。
長野東急百貨店 別館シェルシェ5F
初売りの高売上、元日から働ける幸せ
1月13日-15日 原宿ミネラルマルシェ
そこそこでした。
WITH HARAJYUKU 3F
三つ巴の乱世、伸るか反るかの主催者選択
1月20日-22日 熊本城ミネラルマルシェ
そこそこでした。
熊本城ホール
顧客2人で売上6割、荒れてきた展示会
2月3日-5日 沖縄ミネラルマルシェ
そこそこでした。
沖縄コンベンションセンター A棟
ぽかぽか陽気の沖縄、真冬こそいざ沖縄
2月10日-12日 東京ミネラルフェスタ
あきまへんでした。
東京日本橋サンライズビル2F
経費高く、売上低く、都心からの撤退必要か
2月17日-19日 なんば石コロマーケット
あきまへんでした。
難波御堂筋ホール7F
いつの日か売れるよう、君の大阪夜空に頼んでおいた 本歌取り
2月25日-26日 美濃骨董市
あきまへんでした。
多治見セラミックパーク
骨董に囲まれ、居心地良い空間で、一人石を売る
3月3日-5日 姫路ミネラルマルシェ
そこそこでした。
姫路市文化コンベンションセンター
転げ落ちる売り上げ、底を打ったか
3月10日-12日 横浜ミネラルマルシェ
そこそこでした。
横浜タカシマヤローズホール
毎週末マルシェ、リズムに乗ろう
3月17日-19日 広島基町ミネラルマルシェ
そこそこでした。
広島市NTTクレドホール11F
以前ここで買いました、この言葉に救われる
3月24日-26日 山形ミネラルマルシェ
ぼちぼちでんなぁ。
山形ビッグウイング
連日満員御礼、主催者移管静かに進む
3月31日-4月2日 埼玉 ミネラルマルシェ
そこそこでした。
埼玉スーパーアリーナ
大入りだが売上半減、負けに不思議の負けあり
4月7日-9日 岡山ミネラルマルシェ
そこそこでした。
コンベックス岡山
広島-岡山-兵庫、この3県は岡山で繋がっている
4月14日-17日 金沢ミネラルマルシェ
ぼちぼちでんなぁ。
金沢エムザ 8F
勝ちに不思議の勝ちなし、秘蔵の商品売れだす
4月21日-23日 大阪ミネラルマルシェ
そこそこでした。
マイドームおおさか 3F
やっとちょっと売れた、中央に迎合しない姿勢が受けるか大阪
4月28日-30日 博多ミネラルマルシェ
あきまへんでした。
博多国際展示場&カンファレンスセンター 4F
対策できず、福岡難しいー、マルシェでこけた
5月12日-14日 みちのくミネラルマルシェ
そこそこでした。
夢メッセみやぎ本館展示ホール
素朴な東北弁、ゆったりした時が流れた
5月19日-21日 渋谷ミネラルマルシェ
そこそこでした。
渋谷ヒカリエ9F
都心で三つ巴開催、リピーターだけが救い
5月26日-28日 長岡ミネラルマルシェ
ぼちぼちでんなぁ。
ハイブ長岡
2年連続ぼちぼち、どうやら北陸は相性がいい
6月2日-4日 下関大丸ミネラルマルシェ 下関大丸デパート
6月9日-11日 熊本ミネラルマルシェ
グランメッセ熊本
6月16日-18日 名古屋松坂屋ミネラルマルシェ
栄松坂屋デパート
6月23日-25日 高崎ミネラルマルシェ
Gメッセ群馬
6月30日-2日 札幌石コロマーケット 札幌市アスティ―ホール4F
7月6日-8日変更 広島ミネラルマルシェ
広島市NTTクレドホール11F変更
7月14日-16日 武蔵小杉ミネラルマルシェ
川崎市コンベンションホールザガーデンタワーズE2F
7月21日-23日 みなとみらいミネラルマルシェ パシフィコ横浜
7月28日-1日 船橋ミネラルマルシェ 船橋東武百貨店6F
8月4日-6日 北九州ミネラルマルシェ
西日本総合展示場
8月11日-16日 長野ミネラルマルシェ
長野東急百貨店本館5F
8月18日-20日 なんば石コロマーケット
難波御堂筋ホール7F
8月25日-27日 なんばミネラルマルシェ なんばスカイオ
9月1日-3日 神戸ミネラルマルシェ
三宮神戸サンボーホール
9月15日-17日 京都四条ミネラルマルシェ
京都産業会館ホール
9月22日-24日 新潟ミネラルマルシェ
新潟産業振興センター
9月29日-10月1日 富山ミネラルフェスタ
富山国際会議場2F
10月6日-8日 大阪ミネラルプチマルシェ マイドームおおさか 3F
10月13日-15日 秋田ミネラルマルシェ 秋田ふるさと村
10月20日-22日 高知大丸ミネラルマルシェ 高知大丸デパート
10月27日-29日 宇都宮ミネラルマルシェ
ライトキューブ宇都宮
11月3日-5日 名古屋ミネラルマルシェ
名古屋コンベンションホール
11月10日-12日 御徒町ミネラルマルシェ おかちまちパンダ広場
11月17日-19日 大阪ミネラルフェスタ 本町サンライズビル2F
11月24日-26日 福岡ミネラルフェスタ
福岡博多南近代ビル2F
12月8日-11日 東京ミネラルショー
池袋サンシャインシティ―文化会館ビル3F
12月22日-24日 名古屋ミネラルフェスタ
名古屋市国際会議場


2022.3~  最近感動したことば
『くだらない言葉を話す人が、くだらない人間であるのは当たり前なことです』 池田晶子
『人の語りを信じるな、悩むな、まず考えなさい』池田晶子
『悩むことは不安になり、考えることはアイデアが無限に出てくる』 近藤道也
『医療に頼るなかれ、医師には健康という視点がない、医師の話をうのみにしない』和田秀樹
『自分の味方はすぐ近くにはいないかもしれないけど、本の中には絶対にいる』中野信子
『その歳までいったい何をしてきたのかと訝る人は多い、摂食、生殖、快楽以外なにもしてこなかった、刺激に反応し、反応したら忘れる動物的生存ににのみ価値がある人々は老いることを拒む』池田晶子
『歴史を経ることで人間は進歩するとは思っていない』塩野七海
『確立されたコントでも全ての現場のリハーサルで確認と修正を繰り返す』東京03
『あなたにめぐりあえて ほんとうによかった ひとりでもいい こころからそういってくれる ひとがあれば』あいだみつを
『自分にないものを探すのでなく、自分ができることを探し、それを全力で楽しむ姿勢を持ち続けること』和田秀樹
『正しい姿勢は、心や精神を動かし、全身へのエネルギー配分を最適にしてくれる』古池義孝
『アメリカは戦争を仕掛けて生きている国であり、アメリカさえいなければ世界は平和になる』ネットゲリラ・急逝に合掌
『何でも自分一人で出来たほうが自由になれる』沢木耕太郎
『民主主義はけっこうな考え方だが、現実の問題解決となるといっこうに機能しない』塩野七海
『人は必要から便利さを求めたことなどなかった、はっきり言うと「便利なものは、必要ない」なければないで全然かまわないもの、それが便利さの定義だ、便利さが価値になるほど、人間の価値は薄まる』池田晶子
『自分で調べて分かることは、人に聞かない』近藤道也
『生命維持に必要でないモノのほうが、じつは利益率が高い』ひろゆき
『真の教えとか法則みたいなことを言う人は全員インチキです』滝本哲史
『させていただきます、と言う表現は、決定と責任の所在を曖昧にできる』村上龍
『I PUT KETCHUP ON MY KETCHUP ソフィスティケーションなんか知ったことか、というアメリカンスピリッツの前向きで無反省な明るさを感じる』村上春樹
『粋の美学というのは最後に何を残すかに勝負をかけている、すっぴんの洗い髪で柘植の櫛を横っちょにさしただけで色っぽいとか』杉浦日向子
『独立、自由、持ってないのよ、女は。結婚したら二つとも無くなってしまうもの。人を好きになっちゃいけないのよ。恋をするのも罪なのよ。』隣の女 向田邦子
『必ず努力すればした分だけ良くなる、前に向かっていると気が散っていい』YOSHIKI
『非効率の中に、答えがある、手間とかどうでもいい』日本一の鰹節職人
『イエスキリストも聖書で、私はメタファーで語るぞと最初から言っているんですよ』池田晶子

【目から鱗健康法】
以下の健康法は私が実際に実践して短期間で驚く実績が出た健康法です。全て只です、問題はやろうと踏み出すかどうかです。自分の体調の変化は自分が最初に気づきます。

その1. 1日の内、食事と食事の間を16時間以上空ける、それだけ、食事は何を食べてもかまわない。私は2021年2月から始めて6月中旬、約4ヶ月半で12Kg減り、体が軽くなり、体調がとても良くなる実感がでました。余りにも短時間で実績が出たことに驚き、健康法を追求しだす、最近はメインは夕食のみ、朝は野菜とみそ汁だけ、昼はなしのバージョンアップしています。

その2. イメージするだけで正しい姿勢になる。足の付け根はみぞおち辺りにあるとイメージして歩く、腕の付け根は肩甲骨にあるとイメージして手を動かす、立つ時はかかとの内側に重心を持つ、座るときは座骨に骨盤を立てる、それだけで自然に胸が張り、背筋が伸びる。

その3. 寝始めに仰向けになり深い深呼吸をゆっくり4,5回する、吸うときは肺が膨らんで大きくなるイメージをして、吐く時は肺が縮んで小さくなるイメージをする。私はこれをやり出してからいつも知らないうちに眠っている。

2022年出展実績ミネラルショー 出展名(SEASONS)
評価 ざんねん < いまいち < ほどほど < まあまあ < まずまず << ほくほく

新評価 あきまへん < そこそこ < ぼちぼちでんなぁ << ほくほく

1月2日-6日
長野ミネラルマルシェ
まずまずでした。
長野東急百貨店 別館シェルシェ5F
雪の中、ご購入いただき、感謝に堪えません。
1月14日-16日 ミネラルザワールド両国
いまいちでした。
東京国際ファッションセンター
オミクロンに火山爆発、まけるな受験生がんばれ
1月28日-30日 熊本城ミネラルマルシェ
ざんねんでした。
熊本城ホール
おそるべしオミクロン、甘く見ていました。
2月11日-13日 東京ミネラルフェスタ
ほどほどでした。
東京日本橋サンライズビル3F
はずれのないフェスタ、当たりもないけど
2月18日-20日 なんば石コロマーケット
ほどほどでした。
難波御堂筋ホール7F
毎回進化する石コロ、大阪に定着したか
3月4日-6日 姫路ミネラルマルシェ
ざんねんでした。
姫路市文化コンベンションセンター
怒涛のマルシェ20連発 ざんねんからのスタート
3月11日-13日 横浜ミネラルマルシェ
ほどほどでした。
横浜タカシマヤローズホール2F
飽きられたコロナ、大入りの中、ロシア産高騰か
3月18日-20日 広島基町ミネラルマルシェ
まあまあでした。
広島市NTTクレドホール11F
右肩上がりの20連発 ピークアウトしないように
4月1日-3日 埼玉 ミネラルマルシェ
まずまずでした。
埼玉スーパーアリーナ
マルシェの熱量の凄さ、この地を聖地にするのか
4月8日-10日 岡山ミネラルマルシェ
まあまあでした。
コンベックス岡山
弱含みながら向上のきざしが見受られる 日銀短観
4月14日-18日 金沢ミネラルマルシェ
まあまあでした。
金沢エムザ 8F
カオスに向かう世に強いこの業界で働く幸せ
4月22日-24日 大阪ミネラルマルシェ
ほどほどでした。
マイドームおおさか 3F
初来場客多数、マルシェの乱立出展の成果か
4月30日-2日 博多ミネラルマルシェ
ほどほどでした。
博多国際展示場&カンファレンスセンター 4F
駅から徒歩圏内、ここで博多は恒例開催か
5月13日-15日 みちのくミネラルマルシェ
まあまあでした。
夢メッセみやぎ本館展示ホール
みちのく6回目で初まあまあ、継続は力なり
5月21日-22日 渋谷ミネラルマルシェ
ぼちぼちでんなぁ。
渋谷ヒカリエ9F
都会の中の都会、引き寄せられる魅力のある街
5月27日-29日 長岡ミネラルマルシェ
ぼちぼちでんなぁ。
ハイブ長岡
地方開催第一回から集客できるマルシェの実力
6月10日-12日 熊本ミネラルマルシェ
そこそこでした。
グランメッセ熊本
こちらは忘れ、お客様は必ず覚えているリピーター
6月17日-19日 沖縄ミネラルマルシェ
そこそこでした。
沖縄コンベンションセンター A棟
大不況直前、来年もこの美味しいステーキ食べたい
6月24日-26日 高崎ミネラルマルシェ
そこそこでした。
Gメッセ群馬
さえなくとも、対前年比UPで、良しとする。
7月8日-10日 武蔵小杉ミネラルマルシェ
そこそこでした。
川崎市コンベンションホールザガーデンタワーズE2F
人は多いが売上伸びず、都心でない関東の難しさ
7月15日-17日 広島ミネラルマルシェ
そこそこでした。
広島市広島産業会館
昨日の客の再来に気づかず、非礼を全力で詫びる
7月22日-24日 京都伊勢丹マルシェ
そこそこでした。
京都JR伊勢丹
客数大 客単価小 利益率大 売上小 微妙な京都
7月27日-8月1日 船橋ミネラルマルシェ
ぼちぼちでんなぁ。
船橋東武百貨店6F
デパートは衰退しても、ブランド力は健在、感謝
8月5日-7日 北九州ミネラルマルシェ
あきまへんでした。
西日本総合展示場
新評価になって初の最低評価、笑い飛ばそう
8月10日-16日 長野ミネラルマルシェ
ぼちぼちでんなぁ。
長野東急百貨店本館5F
怒涛のマルシェ20連発終了、いとをかし
8月19日-21日 なんば石コロマーケット
あきまへんでした。
難波御堂筋ホール7F
売上でなく、石コロさんの魅力で集う出展者
8月26日-28日 京都四条ミネラルマルシェ
あきまへんでした。
京都産業会館ホール
とうとうこの業界にも忍び寄る不況
9月2日-4日 神戸ミネラルマルシェ
そこそこでした。
三宮神戸サンボーホール
関西総崩れを踏み留めた神戸、お客様に感謝
9月9日-11日 秋葉原ミネラルマルシェ
そこそこでした。
秋葉原UDXビル「アキバスクエアー」
人は多いが売上伸びず、東京のトレンドか
9月23日-25日 新潟ミネラルマルシェ
ぼちぼちでんなぁ。
新潟産業振興センター
地方で一番相性のいい新潟、脳に言聞かせよう
9月30日-10月2日 富山ミネラルフェスタ
そこそこでした。
富山国際会議場2F
久しぶりのフェスタ、来年は当たりそうな富山
10月29日-30日 原宿ミネラルプチマルシェ
あきまへんでした。
WITH HARAJYUKU
3週間ぶりのフェア、日銭収入のありがたさ
11月4日-6日 名古屋ミネラルマルシェ
そこそこでした。
ウインク愛知6F
昨年よりテーブル半減、売上倍増、これだ
11月18日-20日 福岡ミネラルフェスタ
そこそこでした。
福岡博多南近代ビル2F
鳴かず飛ばずの福岡、福岡仕様必要か
11月25日-27日 みなとみらいマルシェ
そこそこでした。
パシフィコ横浜
こじゃれた人工街みなとみらい、たまにはいいね
12月9日-12日 東京ミネラルショー
ぼちぼちでんなぁ。
池袋サンシャインシティ―文化会館ビル3F
池袋は弊社にとってツーソンです、仕入満足です
12月25日-27日 名古屋ミネラルフェスタ
そこそこでした。
名古屋市国際会議場
年締めの名古屋、尾張名古屋は大雪だった